Information

お知らせ

Information

オンライン授業の取り組み紹介①

家庭科「お手伝いレポート」

この課題は全学年で課しており、学年やクラスによって内容のレベルは様々ですが、生徒たちのおうちでの過ごし方や家族とのやりとりなどが垣間見えてきます。提出後の授業では、クラス内鑑賞会も行い、お互いのレポートへコメントをし合います。この授業の目的として、生徒たちへは「こういう世の中の状況ですので、クラスのお友達がどんなお手伝いをしておうちで過ごしているのか、こういう時だからこそ普段なかなかできないお手伝いをすることで家族の力になれないか、今自分にできることとできないことを知ることで将来の自立と自律へ向けてどういうことをしていくべきなのか、を考える機会となれば幸いです。」と伝えています。

英語CLIL

中学3年生国際教養クラスでは、現在オンラインでCLIL授業を実施しています。今回のプログラムでは世界各国で進む小売店の無人化について議論をしました。関係する動画を英語で視聴し、無人化の是非を掲示板のようなプラットフォーム上で議論しました。その内容をもとにビデオチャットを行い、口頭での議論を深めます。ウィルス感染防止策としての効果や雇用問題とのバランスを指摘する意見など主張は多岐にわたり、非常に意義深い時間となりました。振り返りはビデオチャット上であえて日本語で行い、オンラインで学びを続けることに対する不安などがないかもざっくばらんに聞き取りました。今後も充実した授業実践を目指すことと、生徒にオンラインでの学びの安心感を持ってもらうことを同時に目指しながら、学習支援にはげんで参ります。

番外編 チアリーディング部

2月16日(日)に行われた新春チャリティーコンサートでの演技で、受験生のみなさんに「元気・勇気・笑顔」をお届けします!

神奈川 私立中学 オンライン授業